二つの歓喜の歌

志の輔らくごのおもちかえりDVD 1 「歓喜の歌2007」2004年12月の「志の輔らくご」で演じられた「歓喜の歌」については以前書いた*1。その後もこのDVDを何度も楽しんでいるわけであるが、「歓喜の歌」は2007年1月のパルコ劇場での公演もDVDになっている*2。「同じものの別バージョン」が気になる年頃としては*3、やはりこの新しい方も聴いてみたい。で、手元に。
枕は04年版の音楽話からコミュニケーション不全ものに変わっている。でもちょっとわかりにくい。客席の反応もいまひとつで、志の輔自身が「ちゃんと聴いていますか」というメタ言語的なツッコミでなんとか笑いを取っている。そういうことだから、本題への入り方も少々ぎこちない感じになってしまっている。そして肝心の「歓喜の歌」、これがどうにも雑なのだ。抑揚や調子、速度、切り替えにメリハリがなく、すぅーっと最後までそつなく流れてしまうという印象を受けた。話し過ぎたがゆえの慣れがそうさせたのだろうか、語りそのものが丁寧さに欠ける感じがして*4、至る所に仕掛けてあったはずの「感情のフック」に引っかかることがない。なんだか愛が感じられなくて寂しい。
もちろん細かな部分で「改良」を施していて、話自体の完成度を高めようとしているのはよくわかる*5。でも演じる人のテンションやコンディション(あえてこう言っておこう)こそが何よりも重要であることを、あらためて知らされるのである。
「メルシーひな祭り」と「ガラガラ」についてはまた別の日に。

*1:08年1月22日付日記 http://d.hatena.ne.jp/morio0101/20080122

*2:アマゾンで検索をかけると2004年版は現れず、どうやらもう2007年版しか流通していないようである

*3:とりあえず職業柄ということにしておきます

*4:個々のエピソードもちょっとずつ短くなっているか

*5:「ラーメンとタンメン」が「ワンタンメンとタンメン」になっているところなど