写真

多摩川までゆるポタ

夕方まで自分の仕事をする。窓の外を見ると青い空をダイナミックに雲が渡っていく。針穴カメラを持って多摩川まで自転車を走らせた。 これからの季節は川で夕涼みするにはもってこいである。平日の多摩川べりはあまり人も多くなく、心穏やかに一人の時間を過…

手練れの人たち

中平卓馬の『来たるべき言葉のために*1』(OSIRIS)を手にとって眺めていると、アレ・ブレ・ボケが森山大道の専売特許でないことがよくわかる。写真史において極めて重要な意味を持つ書が復刊されたことを喜びたい。近年、北海道の写真集を続けて刊行する森…

iPhoneの目

家で蠢くように仕事をする。いい加減座り続けるのにも飽きてきた頃、青空が見えたので、自転車で新宿まででかけることにした。 エプサイト*1で開催中の三井公一*2写真展「iの記憶」を見に行く。すべてiPhoneで撮影、加工した写真が展示されている。しかし、…

TPT終了

Tokyo Pinhole Today@ルーニィの最終日も大勢の方々に来ていただいた。出展者が多いとそれだけ知り合いも多く、ということなんだろうけれど、わざわざ来てくださることにかわりはなく、ほんとうにありがたいと思う。 今回、ルーニィの杉守さんに誘っていただ…

TPTギャラリートーク

ぐっすりと寝過ぎたために、完全に出遅れる。寝る子は育つ。 本当は12時にギャラリーが開く前に、渋谷で寄り道をするつもりだった。もうゆっくりとしている時間などなく、とりあえずアップルストアでiPad用の純正ケースとスタンドを購入、店の向かい側のパル…

太陽塔七景

大阪の千里丘陵で開催された日本万国博覧会。延べ6400万人の入場者を集めた国民的催事「エキスポ70」からちょうど40年が経った。広大な緑の丘に変貌した会場跡地に唯一残る「夢の跡」が、岡本太郎の手になる太陽の塔である。月の石も社会主義体制ももはやこ…

はじめての針穴写真

ブログを日記代わりにする前は、一日の出来事を備忘録のようにマックに入力していた。2003年10月18日の記事は「晴れ。午後から彩都メディア図書館に行き、ピンホールカメラの講習を受けた。写りはともかくとても楽しかった。晩はむつみ屋。阪神はダイエーに…

TPTがもうすぐなので

四谷三丁目にあるギャラリー、ルーニィ*1でピンホール写真の企画展をするから出しませんかと誘われて、おもしろそうだから参加させてもらうことを決めたのは2月のことだった。東京で活動する6人*2が集まるという。 今回はそれぞれが好きなテーマでよいとい…

ミナミへキタへ

連休になって初めてまともに外出をする。 針穴写真をなさっているてんちゃさんがご夫婦(夫君は里野たぬきさん)で写真展を開いていらっしゃる。長堀橋のギャラリーアヴィ*1に行くのは何年ぶりだろう。お二人がさまざまなカメラでお撮りになった写真が親密で…

もう一ヶ月後に迫る

明け方の雷雨はものすごかった。一緒に寝ていた猫は大慌てでどこかに逃げてしまった。怖いものなしのように見えて、雷だけは大の苦手である。 目が覚めると、絵に描いたような青空、快晴である。しかし、今日は家でのんびりしようと初めから考えていたので、…

今日も今日とてあの場所へ

おやつ時過ぎにまたしても万博公園へ気晴らし散歩に出向く。昨日とは違って気温が上がらず、せっかくの桜まつりも人少なである。満開の桜もソラードも花の丘(ポピーや菜の花が満開)もほとんど独り占めで申し訳ないくらい。いや、誰に対してということでは…

Tokyo Pinhole Today

年度末、締切が目前になった仕事をあれこれとこなす。いや、処理する。空がどんどん暗くなってやがて雨が落ちてきた。 夜になって四谷三丁目へ赴く。 5月末にルーニィで開催される針穴写真の企画展「Tokyo Pinhole Today」に参加させてもらうことになり、そ…

デジタルで針穴

なんだか量販店に行く度にフィルムの販売コーナーが狭くなり隅に追いやられているような印象のある今日この頃である。現像代はますます値上がりし、フィルム自体の生産も縮小の一途を辿っているように見える。ただちになくなるようなことはないだろうけれど…

ぺん

久しぶりに散財する。 よからぬことを企んでいるのだけれど、それがうまくいくのかどうかは定かではない。 本体とレンズとマウントアダプタを別々の店で注文したものだから、宅配便業者がまちまちでややこしいことになった。これまでは黒猫が比較的まともで…

四谷三丁目で九州の料理

新規顧客獲得大作戦の後始末会議が始まる。今日は小手調べで明日が本番。 夕刻、しきはんさんと四谷三丁目のルーニィに赴く。今年の針穴魂の件でギャラリーの予約や簡単な打ち合わせなどをする。テーマその他のおおまかなことを伝えた。日程は9月7日(火)…

写美で写真展をはしごする

休日の朝、世田谷区役所方面へ流れていく新成人の話し声を遠くに聞きながら惰眠を貪っていると、彼らを狙って核兵器廃絶を訴える団体が拡声器で声高に演説をし始めて、叩き起こされた。こやつらの傍若無人な行為の方がよほど核より私の生活を脅かしている。…

iPhoneのカメラと写真

iPhoneのカメラは極めて可塑性が高い。あまたのカメラアプリや画像処理アプリがリリースされており、それに合わせてiPhoneはいかようなデジカメにもなりうる。画質命あるいはスペック至上主義の向きにはお奨めできないものではあるが、しょせん写真は「真を…

旅とアフリカと新世紀

冷たい冬の雨が降る中、恵比寿の東京都写真美術館に出かけてきた。今月は三つのおもしろそうな写真展をしている。 「旅 異邦へ 日本の写真家たちが見つめた異国世界」*1 セバスチャン・サルガド「アフリカ」*2 「写真新世紀」*3 三階から順番に見て降りる。 …

パノラマ・ラブ

新しいデジタルカメラによろめいてしまった。ソニーのサイバーショットTX-1*1である。 針穴魂の写真展に来てくださった方が持っていて、ギャラリーの中をぐるりと撮影、たちどころにパノラマ写真ができあがるところを見せられた。横長あるいは縦長のパノラマ…

表参道から六本木へ美術館巡り

3年半ぶりに新装開館なった根津美術館*1に赴いた。表参道からみゆき通りを歩いて行くと、やがて隈研吾が手がけた瀟洒な建物が見えてくる。エントランスのところから雰囲気が抜群によくて、期待感はいや増すばかりである。はたして展示室もすばらしい造りで…

どうしても見たいもの

備忘録。全部行けるかなぁ。作戦を練らなきゃ。 10月22日〜11月23日 法隆寺「夢殿本尊秋季特別開扉」 済 10月24日〜11月12日 法華寺「本尊開扉」 済 10月1日〜11月30日 浄瑠璃寺「吉祥天立像」 10月17日〜11月23日 興福寺「お堂で見る阿修羅」 済 9月18日〜1…

ローライを修理に出す

年間王者が決定するかもしれないという重要なレースとなった今年の日本グランプリ。3年ぶりに鈴鹿に帰ってきた。高揚感、期待感は高まるばかりであったのに、肝心のレースは見せ場もほとんどなく、退屈なものになってしまった。だいたいチャンピオン争いの…

はりたまの土曜日

土曜日のギャラリーに大勢の方がいらしてくださった。もうばたばた走り回るばかりで、ゆっくり説明したり、お話ししたりができなかった。ありがたいと思いながら、申し訳ない気持ちでいっぱいである。どうかご容赦を。夜の宴会もたいへん楽しかったです。 さ…

はりたま4日目留守番

日曜日の催事のために、職場でやっつけなければならない仕事に取り組む。昼前に終了する。その足で四谷三丁目に向かう。 針穴魂の4日目、今日は一人で留守番である。平日だしのんびりしたものだろうと高を括っていたら、さにあらず、それなりに途切れずに人…

はりたまの3、スタート

針穴魂の3回目の写真展が始まった。 各方面からのメッセージやいただいた花などを見るにつけ、ありがたいと思わずにはいられない。またシルバーウィーク*1の真っ只中であるのにもかかわらず、わざわざ四谷三丁目までお運びくださった方々にも心から感謝いた…

はりたま準備完了

シルバーウィーク真っ只中。ニュースを見ると、高速道路が大渋滞し、行楽地へ出かける人たちの執念が画面から溢れ出してきそうである。 明後日から始まる針穴魂*1の写真展の設営にでかけてきた。今年で3回目になるため、がちがちの緊張感はないものの、見て…

tikitいじりと在廊予定

緩いポタで楽ができるようにtikitのグリップ*1を取り替えてみた。グリップエンドに角が生え、手のひらを乗せる部分が広くなっているという、まさに安楽タイプである。フラットバーのハンドルは乗車ポジションが固定されるので、どうしても長時間走ると疲れて…

富士山の写真

写真にむやみに言葉を貼り付ける作家の作品は好きではない。藤原新也は、それゆえ敬して遠ざけている。しかし、藤原の写真集で唯一気になるものがあった。『俗界富士』(新潮社)である。 誰もが知るような名所には「こう撮ればこう写る」という鉄則のような…

修行が足りん

その時の気配や情感がうまく写真に写り込めばよいと願うものの、そうなることはめったになく、がっかりすることの方が断然多い。特に気持ちが先走ってしまって、やたらシャッターを切りすぎると、同じような写真ばかりを目にすることになって、がっかり具合…

そろそろDMを

針穴魂*1の写真展まで二ヶ月を切った。プレスリリース用の文章と写真はギャラリーに投げたとはいえ、肝心のこちら側の準備は少々というか、かなり遅れ気味である。昨夜はしきはんさんとSkypeチャットで2時間ほどあれやこれやの相談をした。 まずはDMであ…